『サンタさんからの手紙』を、書いてほしいと頼まれました。
子供も大きくなってきて、サンタさんからの手紙の字が
母親に似ている、と感じだしたからだそうです。
当初、代筆を頼んでいた人がいたそうですが
「字が小さくサンタらしくない」←どんなイメージ(笑)、そうで、私のように
でかい字で書く人がいいとのことで、代筆を頼まれました。
引き受けたのはいいものの、サンタらしい字って、どんななんでしょう??
豪快に書いても、子供が読めないと仕方ないし。
ともあれ、大きく読みやすい字をイメージして書き始めます。
書くのは、開くと音楽が流れるメッセージカードです。
なかなかおしゃれですねぇ〜。
まずは宛名から。
うんうん、いい感じ・・あっ!
イラスト付近は、紙質が変わっていて、サインペンがにじんでしまった><
修正ペン登場!
サンタさんも修正ペン使うんだろうか・・。
続いて、メッセージ部分。
母親からもらった内容を、書きうつしていきます。
ここもにじみそう・・試し書き・・やっぱりにじんだ><
ボールペン登場!
サインペンより薄いので、イラストの上に、メッセージを書くと
かぶってしまって、非常に見にくい。
イラストのない部分、けっこうスペースないぞ〜。
けっこうメッセージの文章長いし・・やばい、ギリギリだ・・
最後の「Santa」が、ちっちゃくなっちゃった(笑)
そんなこんなで、終了。
年賀状書くより緊張しました。
母親は、「うまい、うまい、いい感じ!」と言ってましたが
来年も頼みたいから、褒めている、というのが若干見えました^^;
子供たち、喜んでくれるかな〜^^
結果はまた報告します。
皆様、メリークリスマス!