気づきました。
子供の頃に、「ヘソのゴマを取ると、お腹が痛くなる」と教えられ
その習慣からか、あまりお風呂でゴシゴシすることもないなぁと。
しかし、それはまったくの迷信で、ヘソのゴマというのは
単なる垢で、放っておくと、悪臭の元になりますし
下手をすれば悪い菌に感染することもあるんだとか。
ただし、ヘソの部分は皮下脂肪が薄く、内臓に近いので
タオルでゴシゴシやるよりも、オリーブオイルや乳液などを塗布した綿棒で
やさしく拭き取るのがよいそうです。
これから夏に向けて、ムダ毛のみならず、おへそのケアも忘れずに
行いましょうね!